八洲学園大学

人間力を支える八洲学園大学
目次

学校の特徴

通学不要で学士と国家資格取得!就職サポートも充実の八洲学園大学

通学不要で学士と国家資格を取得できる柔軟な学び

八洲学園大学は、2004年に開学した日本初の完全オンライン型通信制大学です。授業やレポート提出はすべてインターネットを通じて行われ、キャンパスに一度も通う必要がありません。これにより、全国どこからでも時間や場所に縛られずに学士号を取得できます。また、図書館司書や学芸員などの国家資格も同時に取得できるため、キャリアアップや専門職の道を目指す人に最適な学習環境です。

自分のペースで学びと学費を調整できるカリキュラム

八洲学園大学では、必修科目がなく、学生自身が自由に履修科目を選べるため、自分の興味やキャリアプランに合わせた柔軟な学びが可能です。また、学費は履修する科目ごとに支払う仕組みになっており、無理なく進められる点が魅力です。さらに、編入制度を利用することで、最短1年での卒業も可能となっており、効率的に学位を取得することができます。

卒業後も安心の就職サポート

通信制大学では珍しい、手厚い就職支援が八洲学園大学の大きな特徴です。履歴書の添削や面接の指導、就職セミナーがオンラインで提供されており、卒業後もサポートを受けることができます。このような充実したキャリアサポートにより、忙しい社会人でも自分のペースで学習しながら、就職活動を進められる環境が整っています。

キャンパスライフ

八洲学園大学は、生涯学習社会の実現を目指し、生涯学習学科に特化した学びを提供しています。学生は、「生涯学習支援系」「生涯マネジメント系」「人間力創造系」の3つの分野から自分の興味やキャリア目標に合った科目を自由に選択することができ、柔軟な学習環境を活かして、自身の成長を促進します。

生涯学習支援系 – 学び続ける社会を支える基礎知識

生涯学習支援系では、社会教育や生涯学習の基盤を形成する科目が提供されています。この分野では、図書館情報学や博物館学といった専門知識を学ぶことができ、学び続ける社会の推進を支えるスキルを身につけます。これらの科目を履修することで、社会教育機関や情報管理の分野で活躍できるスキルを磨くことができ、キャリアチェンジやスキルアップに直結します。

生涯マネジメント系 – 実践的なビジネススキルと課題解決力を養う

生涯マネジメント系では、法律、経済、ビジネスに関する実践的な科目を学ぶことで、現代社会における課題発見力や解決力を養うことができます。キャリア教育にも重点を置いており、特にビジネスリーダーやマネージャーを目指す方に必要なスキルを提供します。この分野で学んだ知識は、経営管理やコンサルティング、リーダーシップの分野での成長を促進します。

人間力創造系 – 幅広い教養と人間性を深める学び

人間力創造系では、文学や歴史、哲学など、人間の根本的な理解を深める科目が揃っています。宗教や倫理、健康に関する学びも含まれており、自己理解や他者理解を深め、社会や個人の成長に貢献する人材育成を目指します。この学びは、幅広い教養を身につけたい方や、日常生活でのコミュニケーション能力を高めたい方にとって非常に有益です。

学部・学科・コース

生涯学習学部 生涯学習学科

八洲学園大学の生涯学習学科では、3つの分野から成るカリキュラムを提供しています。生涯学習支援系では、図書館情報学や社会教育に関する知識を学び、生涯マネジメント系では、法律や経済、ビジネスの実践的スキルを習得します。人間力創造系では、文学や哲学など幅広い教養を通じて、自己理解や他者理解を深めます。

カリキュラム

八洲学園大学のカリキュラムは、基礎科目からスタートし、専門科目へと段階的に進んでいきます。学生は、基礎科目で学習スキルを身につけた後、「生涯学習支援系」「生涯マネジメント系」「人間力創造系」という3つの専門分野から、自由に科目を選んで学習を進めることができます。この柔軟な構成により、学生は自分の興味やキャリアに合わせて最適な学びを得ることができます。

基礎科目 – 学びの基礎を固める

八洲学園大学の基礎科目は、大学での学びに必要なスキルを身につけるために設計されています。初年度セミナーやレポートの書き方、図書館概論などの科目が提供され、学生はこれらを通じて、論理的思考や調査能力、学術的な書き方の基礎を学びます。これにより、後の専門科目でより深い学びをスムーズに進めることが可能になります。

専門科目 – 自由に選べる3つの分野でキャリアに直結する学び

専門科目では、学生が興味や目標に応じて3つの分野から自由に科目を選べます。

生涯学習支援系は、生涯学習論や社会教育学、図書館情報学、博物館学といった科目が含まれ、学び続ける社会を支援する知識を養います。これらは、社会教育や図書館管理など、教育分野でのキャリアに役立ちます。

生涯マネジメント系では、ビジネスマネジメントやキャリア教育を学び、実践的な課題解決力を身につけます。ビジネスや職場でのリーダーシップ、キャリアコンサルティングなど、職場での即戦力を高めることができます。

人間力創造系は、文学、哲学、宗教、教育など、幅広い教養を通じて自己理解や他者理解を深めます。社会でのコミュニケーション能力や文化的理解を養い、人間性を豊かにするための知識を得ることができます。
また、特別講義や卒業論文を通じて、さらに専門性を深めることも可能です。

学習サポート

八洲学園大学では、オンラインで学習する学生のために、学習やキャリアをサポートするさまざまなサービスを提供しています。「学生支援センター」や「キャリアコーディネート室」など、困ったときやキャリア形成の場面で利用できるサポートが充実しています。これにより、学生は安心して学習を進め、卒業後もキャリアをサポートしてもらうことができます。

学生支援センター – 学習に関するサポート

八洲学園大学の学生支援センターは、学生が学習中に困ったことがあれば、オンラインの質問機能「SOBA マナベル」を通じて簡単に問い合わせができる体制を整えています。原則1週間以内に回答が得られるため、学習中の疑問やトラブルにも迅速に対応してもらえます。緊急時には、電話やメールで直接支援センターに連絡することも可能です。

学生支援センターの説明会と交流会

学生支援センターでは、毎月オンラインで説明会や交流会を開催しています。この交流会では、学習に役立つ情報を提供するだけでなく、他の学生との情報交換もできる貴重な場となっています。開催日時や詳細は「SOBA マナベル」のお知らせ欄で確認できるため、オンラインでも学習コミュニティに参加することができ、孤立せずに学習を進められます。

取得できる資格

  • 学芸員
  • 図書館司書
  • 学校図書館司書教諭
  • 社会教育主事(社会教育士)

就職支援

八洲学園大学は、通信制大学としては珍しく「キャリアコーディネート室」を設置し、学生や卒業生の就職・転職をサポートしています。特に、社会人学生にとっては大きなメリットであり、卒業後も引き続き利用できるため、キャリアアップを目指す方には非常に心強いサポート体制となっています。

求人情報の配信 – いつでもアクセスできるキャリアサポート

八洲学園大学では、在学生や卒業生を対象に、登録されたメールアドレスに求人情報を配信しています。これは、大学独自のeラーニングシステムを活用して行われ、学生は最新の求人情報をいつでも受け取ることができます。特に社会人学生や、転職を目指している卒業生にとっては、自分のスケジュールに合わせて就職活動を進められる大きなメリットです。

就職セミナーの開催 – 成功するキャリアのための実践的サポート

キャリアコーディネート室では、毎年春期(8月下旬~9月中旬)と秋期(2月下旬~3月中旬)に、eラーニングシステムを通じて就職セミナーを開催しています。このセミナーでは、就職活動に役立つスキルや知識を提供し、履歴書の書き方や面接対策など、具体的なアドバイスを受けられます。オンラインでの開催のため、全国どこからでも参加可能です。

 

関連サイトの紹介 – 就職活動をサポートする外部リソース

八洲学園大学では、学生や卒業生が利用できる就職関連サイトのリンク集も提供しています。例えば、「就職活動 対策マニュアル」や「インターンシップ情報」など、就職活動に役立つ情報を集めたサイトを紹介。また、障がい者向けの就職支援サイト「WEB Sana」も利用できるため、誰もが自分に合ったサポートを受けることができます。これらのリソースを活用することで、効率的に就職活動を進めることが可能です。

就職実績(就職先)

八洲学園大学で取得した資格を活かして、就職・転職・再就職に成功した人や、在学中に資格を取得して職場内で専門職に異動した人は多数います。本学には多くの社会人学生が在籍しており、仕事を続けながらキャリアアップを目指す人や、自分自身をリフレッシュさせるために学ぶ人も少なくありません。また、資格を取得したことで、派遣や非常勤、アルバイトから正規雇用へと転職した人も多く、在学中に新たなキャリアを築く人も増えています。

図書館関係

国立機関: 国立国会図書館(契約社員、非常勤職員)、内閣府図書館、国立公文書館
大学図書館: 山形大学、山口大学、琉球大学、青山学院大学、立教大学、武蔵野大学、学習院大学、実践女子大学、名桜大学、帝京大学、愛知学院大学、関東学院大学、埼玉大学、沖縄大学
地方図書館: 横浜市立戸塚図書館、堺市立図書館、盛岡市都南図書館、鳥取市立用瀬図書館、熊本市立図書館
学校図書館: 富山商業高校、世田谷区小学校、福岡市学校、宇都宮市中学校、富士市小学校

学芸員関係

文学館・博物館: 鹿児島県文学館、御船町恐竜博物館、京都市美術館
その他: 家庭教育関連のNPO団体、環境分析研究所

一般企業

・株式会社アイエスエフネット
・株式会社買取王国
・株式会社Kids Smile Project
・株式会社グリーンテック
・株式会社ゴリップ
・株式会社富士ソフト
・プライム・ストラテジー株式会社
・丸大堀内株式会社
・有限会社総合リハビリ研究所
・株式会社八千代
・東日本旅客鉄道株式会社

公益財団・NPO

公益財団法人広島市文化財団、千葉市男女共同参画センター、家庭教育NPO団体

その他の公共機関

教育・家庭支援: 子育て支援センター、家庭教育アドバイザー(フリー)

スクーリング

決められた時間に講義を受講する学習方法です。通学せずにインターネット上で講義を受けることができますが、通学して受講することも可能です。出席状況が良好で、最終試験に合格すると単位が認定されます。

入学情報

入学時期が4月、7月、10月、1月の年4回あります。学生はこの4つのタイミングで入学することができ、各期ごとに学修を始めることが可能です。

募集要項・募集人員

– 正科生(1年次入学):800名
– 正科生(編入学):400名
– 科目等履修生:若干名
– 特修生:若干名

出願資格

1. 正科生(1年次入学)には、一般的な高等学校卒業資格やそれに準じる学歴が求められます。
2. 正科生(学士取得編入学)では、大学や短期大学卒業などの条件を満たす方が対象です。

出願期間

<4月>
1回:2024年1月5日~1月28日、2回:1月29日~2月25日、3回:2月26日~3月17日、4回:3月18日~4月7日
<7月生>5月7日~6月9日
<10月生>1回:7月2日~7月28日、2回:7月29日~8月25日、3回:8月26日~9月15日、4回9月16日~10月6日
<1月生>11月5日~12月1日

試験科目・試験概要

正科生(1年次入学)への応募資格は、高等学校または中等教育学校の卒業生に加え、特別支援学校の高等部や高等専門学校の3年次を修了した方、または12年間の一般教育を修了された方が対象です。さらに、大学入学資格検定や高等学校卒業程度認定試験の合格者、あるいは海外で同等の教育課程を修了された方も出願が可能です。

学費

大学卒業を目指す方の学費

1年次入学:1,151,000円
2年次入学:653,000円
3年次入学:623,000円
4年次入学:359,000円

資格・プログラム取得にかかる学費

司書:正科生(資格・リカレント編入学)284,300円、科目等履修生 274,300円
学芸員:正科生(資格・リカレント編入学)216,000円、科目等履修生 206,000円
社会教育主事:正科生 235,500円、科目等履修生 225,500円
司書教諭:正科生 110,000円、科目等履修生 100,000円
学校図書館専門職養成 基礎プログラム:正科生 266,000円、科目等履修生 256,000円
税理士受験資格:正科生 50,500円、科目等履修生 40,500円

奨学金

奨学金の対象:奨学金は正科生に限られており、経済的に困難な学生が対象となります。大学から推薦され、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)の審査に合格することで、奨学金の貸与を受けることができます。
条件:ただし、スクーリング科目を履修していない場合は奨学金の対象になりません。加えて、修業年限を超えると奨学金の申請はできません。正科生の場合、1年次からの入学で卒業に必要な最短期間(4年間)が修業年限に設定されています。


申請方法:奨学金の申し込みは、夏季・冬季の募集時期に行われ、申し込み時期になるとSOBAマナベルで案内が通知されます。

基本情報

住所・所在地

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

アクセス

横浜駅(東口)から徒歩10分 横浜市営地下鉄「高島町」駅から徒歩1分 京浜急行「戸部」駅から徒歩5分

電話番号・メールアドレス

045-410-0515

学校HPにお問合せフォームあり

受付時間:平日:9:00 – 18:00 / 土日祝:9:00 – 17:00

目次