キャリアアップしたい看護師必見!看護学士が取れる通信制大学を徹底解説

現在は、看護師をしながら学士を取得できる通信制大学が数多く存在します。

当記事では、看護師が学士を取得するメリット、看護学士を取得までの流れ、通信制大学の選び方、看護学士が取れるおすすめの通信制大学を紹介。

「キャリアアップのために大学卒の資格をとりたい」「看護師として働きながら看護学士の資格をとれる大学ってあるの?」「おすすめの看護学士が取れる通信制大学を知りたい」といったお悩みを当記事では解決していきます。

最後まで読めば、あなたに合った看護学士が取れる通信制大学を見つけることができるでしょう。

目次

看護学士を取得するメリット

看護学士とは、大学の看護学を専攻し卒業したものに与えられる学位です。看護学士を取得するメリットは下記の4つがあります。

  • 職場での待遇がよくなる
  • キャリアアップができる
  • 看護学についての知識が深まる
  • 就職・転職に有利になる

職場での待遇がよくなる

2022年の日本看護協会のデータによると、高卒+3年課程卒と大卒の新人看護師の初任給は平均して6,340円の差があり、看護学士を取得することにより、待遇として基本給が上がる場合があります。
基本給が上がれば、ボーナスも上がってきますので、看護学士を取得することにより年収アップが見込めるでしょう。また、その後の昇給や昇格も学士を取得していない人と比べてよい傾向です。

参照:日本看護協会「看護職の給与に関するデータ

キャリアアップができる

看護学士を取得することにより、大学院への進学や専門看護師の取得も可能です。
他にも、大学で教育科目を履修することで看護教員としてのキャリアをひらけるようにもなります。
看護学士を取得すれば、ただ看護師として働き続けるのではなく自分でキャリアを選択できる道をひらくことができます。

看護学についての知識が深まる

大学に通い学ぶことで、看護学の知識もさらに深まっていきます。
看護に根拠を持ち実践できるようになるため、自信をもった看護ができるようになるでしょう。

就職・転職に有利になる

看護学士を取得すれば、就職・転職にも有利になります。
転職する際には、今の病院よりもあなたの理想に合った職場に転職できる可能性が高くなるでしょう。
より高度な医療に携わりたいと思っている人は、看護学士を取得するのがおすすめです。

看護学士が取れるまでの流れ

看護学士が取れるまでの流れは下記になります。

  1. 通信制大学を選択
  2. 基礎資格を確認(専修学校専門学校の履修など申請に必要な資格の確認)
  3. 入学希望の通信制大学に出願
  4. 単位を取得
  5. レポート作成
  6. 大学改革支援・学位授与機構へ申請者自身から申請
  7. 合格
  8. 看護学士の学位を取得

参照:放送大学「看護師の方のキャリアアップ

注意点として、自身の基礎資格をしっかりと把握してから出願しましょう。
1年で看護学士を取得するつもりだったが、基礎資格により1年では取得が難しい場合があるため確認が必要です。

通信制大学の選び方の5つポイント

看護学士が取得できる通信制大学の選び方のポイントは下記の5つです。

  • 自分の学びたい科目はあるか
  • 学士を取得できるでの期間
  • 学費はいくらかかるか
  • 継続できそうか
  • 通いやすいか

働きながら看護学士を取得する人が多いと思います。
仕事と両立しながら、最後まで継続していけるような大学を選びましょう。
現在は、オンラインで講義を受けられる通信制大学が多くなっています。オンライン講義は、隙間時間に講義を受けられ効率的に学ぶことができるので忙しい方にもおすすめです。
注意点としては、余裕を持って履修計画を立てることです。無理して1年間で看護学士を取得しようと詰め込みすぎると、疲れてしまったり、不測の事態に対応できなくなってしまいます。
余裕をもった計画を立てて確実な単位の取得を目指しましょう。

看護学士が取れるおすすめの通信制大学一覧

  • 放送大学
  • 大手前大学
  • 武蔵野大学
  • 京都橘大学
  • 産業能率大学
  • 東京未来大学
  • 東京通信大学
  • 人間総合科学大学
  • 日本福祉大学

看護学士が取れる通信制大学は上記の大学です。それぞれの大学の特徴やおすすめポイントを紹介します。

放送大学

放送大学は、いつでも学べる放送授業があることが特徴です。
放送授業はインターネットだけではなく、ラジオ・テレビなどもあります。他にも、オンライン授業、zoomを利用したライブWeb授業もあり看護師として働きながらでも、自分のペースで学べる大学になっています。

参照:放送大学

大手前大学

大手前大学は、授業はもちろんのこと試験もオンラインで完結することができます。受講は24時間いつでも可能。勤務が不規則な看護師でも両立して学ぶことができます。
看護専門科目として、国際看護学、看護栄養学、災害看護学、看護イノベーション学などがあり、学びを広げたいあなたにピッタリな大学です。

参照:大手前大学

武蔵野大学

武蔵野大学は、オンライン学習で通学不要なのはもちろんのこと、大学院進学を目指すことも可能です。
看護学士を取得して、専門看護師や修士号などさらに知識を深めてキャリアアップしたい人におすすめの大学です。
また、学費は年額19万円ほどで通信制大学の中ではかなりリーズナブルで看護学士の取得も可能。
学費をなるべく抑えたいと考えている人は武蔵野大学を検討してみてください。

参照:武蔵野大学

京都橘大学

京都橘大学では、通信制の看護学コースで看護学士を取得できます。また、心理学も同時に学ぶことが可能。
職場での対人関係スキルや患者さんとのコミュケーションスキルを高めたいと思っている人におすすめな大学です。
さらに、最大3年間まで履修延長が可能で、1年間に全て学ばなくてもあなたのペースで単位を取得していけます。
修了後も学位取得までフォローしてもらえるため安心です。

参照:京都橘大学

産業能率大学

産業能率大学通信課程の医療・福祉マネジメントコースでは、医療・福祉の機関のコア人材を目指すことを目標として教育を行っています。
医療・福祉を学ぶことはもちろん、人材マネジメント、リーダーシップ、経営戦略、マーケティングなど幅広く学ぶことができます。
将来的に自身で訪問看護ステーションなど何らかの事業をしたいと考えている人におすすめの大学です。

参照:産業能率大学

人間総合科学大学

人間総合科学大学では、さまざまな医療系の学士を取得することが可能です。3年次編集をし、2年間で看護学士取得に必要な科目を取得していきます。
また、看護教員養成プログラム33単位を看護教員養成コースで履修すれば、看護師等養成所(看護専門学校)専任教師の資格を取得することも可能です。
将来的に、看護師の指導・育成をしたいと思っている人は人間総合科学大学がおすすめです。

参照:人間総合科学大学

東京通信大学

東京通信制大学では、最短2年で大卒を目指すことができます。
通学は不要であり、24時間いつでも講義を受けることが可能。自分のペースで学び続けられます。
1回の講義動画は15分と隙間時間で学ぶことができ、仕事と両立で悩むこともなくなるでしょう。
また、人間福祉学部社会福祉コース、精神保健福祉士コースなら、大学卒業の資格とともに社会福祉士、精神保健福祉士の国家試験の受講資格を得られます。
社会福祉や精神保健に関心がある人におすすめの大学です。

参照:東京通信大学

日本福祉大学

日本福祉大学は、最終学歴と取得資格によっては、最短1年で学士を取得できます。学士取得のみの場合は、スクーリングの参加が不要で、自宅学習だけで大学卒業が可能です。
インターネットを活用した学習システムや、科目修了試験もインターネットで実施するためレポート提出も不要です。
看護師として、働きながら学士を取得したい人におすすめの大学です。

参照:日本福祉大学

東京未来大学

東京未来大学通信教育課程には、子ども心理学部があり、子どもの精通した専門家を目指せます。卒業時には、子ども心理学の学士を取得可能。
その他にも、認定心理士、幼稚園教諭一種免許、小学校教諭一種免許、児童福祉司任用資格など子どもに関わる資格を取得できます。
子どもが好きで、子どもへの関わり方、教育を深めたい、子ども心理学の知識を小児看護に活かしたいと思う人におすすめです。

参照:東京未来大学

まとめ

働きながらキャリアアップとして看護学士を取得するなら、通信制大学がおすすめです。
入学はしたものの、継続できなくては意味がありません。あなたのスタイルにあった通信制大学を選ぶのが学士取得に大切です。
自分が何を学びたいのか、今後どうなりたいのかをよく考えて、自分に合った通信制大学を選ぶようにしてください。

目次