学校の特徴
東京未来大学通信教育課程は、仕事や家事、育児で忙しい方でも学びやすい環境が整っています。その特徴として、「短期集中型の学習システム」、「自宅で完結するWeb受験」、「学習サポートのキャンパスアドバイザー制度」の3つが挙げられます。これにより、忙しい日々の中でも自分のペースで学習を進め、着実に学びを深められる環境が整っています。
短期集中で効率よく学ぶ「2セメスター・8ターム制」
東京未来大学通信教育課程では、1年間を2つのセメスターに分け、さらに1セメスターを4つのタームに分割した「2セメスター・8ターム制」を採用しています。各タームは約1ヶ月間で、2科目を集中的に履修することで効率的に学び、年間で最大16科目の単位取得が可能です。全ての履修登録や試験はWeb上で完結するため、通学不要で手続きもスムーズに行えます。忙しい方にとって、短期間で集中して単位を修得できるこのシステムは、効率的な学習を支える基盤となっています。
高い単位修得率を支える充実のサポート体制
東京未来大学通信教育課程の単位修得率は80%以上と非常に高く、これは限られた時間の中で学ぶ多忙な学生にも配慮した学習支援が充実しているためです。仕事や家庭の都合で学習時間が限られる学生にも、効率よく学習を進められるようにシステムやサポートが整備されています。このサポート体制により、多くの学生が単位取得に成功し、目標に向けて着実に前進しています。
学習の不安を解消する「キャンパスアドバイザー制度」
東京未来大学通信教育課程では、入学と同時に担当の「キャンパスアドバイザー(CA)」がサポートとして割り当てられます。CAは履修の相談や事務手続きに関する疑問、不安なことなどを気軽に相談できる存在です。特に通信教育では、孤立しがちな学習環境ですが、CA制度により安心して学習を進められ、モチベーションを保ちながら課題に取り組むことができます。
キャンパスライフ
東京未来大学通信教育課程では、忙しい学生が自分に合った学習方法で知識を深められるよう、さまざまな形式の授業が用意されています。教科書を使用した自宅学習から、キャンパスでの対面授業、オンラインでのライブ授業まで、多彩な学習スタイルが選べることで、学生は自分のペースで学びを進められます。
自宅で完結する「テキスト科目」
東京未来大学通信教育課程の「テキスト科目」では、自宅で教科書や学習の手引きを使って学習を進めることができます。学習した内容の定期試験はすべてWebで受験が可能なため、通学の必要がなく、自分のペースで学習を完了できます。さらに、本学が採用する「2セメスター・8ターム制」によって、短期間で集中して単位を取得することができ、効率的な学びを支えるシステムとなっています。
多様な学び方が可能な「スクーリング科目」
スクーリング科目には、キャンパスで直接受講する「対面授業」、動画を活用して自分の都合に合わせて学習を進める「メディア授業」、そしてオンラインでリアルタイムに参加できる「ライブ授業」の3種類が用意されています。科目の内容に応じて最適な学習方法が選べるため、難解なテーマや実践が求められる分野でも、しっかりと理解を深めることができます。
理論と実践を融合した「テキストスクーリング科目」
教員免許状の取得に必要な一部の科目は、「テキスト科目」と「スクーリング科目」の両方の特徴を備えた「テキストスクーリング科目」として提供されています。この形式では、自宅で学んだ知識をもとに、キャンパスでの2日間のスクーリングに参加し、教壇に立つために必要な理論と実践力を身につけます。教科書での学習と実地での実践を組み合わせることで、教育現場でのスキルを総合的に学ぶことが可能です。
学部・学科・コース
東京未来大学通信教育課程では、学生の多様な学習ニーズに応えるため、以下の学部・学科・コースを提供しています。
こども心理学部 こども心理学科
こども心理学部では、子どもの心理や発達に関する専門知識を深め、教育現場や福祉分野で活躍できる人材を育成します。以下のコースが用意されています。
- 認定心理士・生涯学習コース:心理学の基礎から応用までを学び、認定心理士資格の取得を目指します。
- 幼稚園教諭一種免許コース:幼稚園教諭一種免許状の取得を目指し、幼児教育の専門知識と実践力を養います。
- 小学校教諭一種免許コース:小学校教諭一種免許状の取得を目指し、児童教育の理論と実践を学びます。
各コースでは、教員免許状の取得に必要な科目や実習が組み込まれており、現場で即戦力となるスキルを身につけることができます。
モチベーション行動科学部 モチベーション行動科学科
モチベーション行動科学部では、人間の行動や意欲に関する科学的知見を学び、組織や個人のパフォーマンス向上に貢献できる人材を育成します。以下のコースが提供されています。
- 認定心理士コース:心理学の理論と実践を学び、認定心理士資格の取得を目指します。
- 公認モチベーション・マネジャー(Basic)資格コース:モチベーション理論を学び、組織や個人の意欲向上に関する専門知識を習得します。
これらのコースを通じて、ビジネスや教育、福祉など多様な分野で活躍できるスキルを身につけることが可能です。
学習サポート
東京未来大学通信教育課程では、学生が安心して学習を進められるよう、さまざまなサポート制度が整備されています。特に「キャンパスアドバイザー制度」をはじめとするサポートは、学びと生活の両立を支援し、学生一人ひとりが目標を達成できるようサポートしています。
いつでも頼れる「キャンパスアドバイザー制度」
入学と同時に、各学生には「キャンパスアドバイザー(CA)」が担当として割り当てられます。CAは、履修の相談や事務手続き、学習中の不安など、さまざまな質問や相談に対応してくれる存在です。学生一人ひとりの学習状況を把握し、進捗や目指す資格に応じたアドバイスを提供することで、通信教育課程での学習をより円滑に進められるようサポートします。定期的な相談を通じて、CAと学生の距離が縮まり、キャンパスで直接会う際にはまるで旧知の仲のように感じることもあります。
学習の進行を助ける「履修オリエンテーション」と「履修相談」
東京未来大学では、入学時に行われる「履修オリエンテーション」で、学習の進め方や履修登録についての基礎的なガイダンスを行います。その後も履修登録の時期には「履修相談」が提供され、資格取得に必要な科目や学習の進め方についてアドバイスを受けられます。試験の受験方法や大学の学習管理システム「CoLS」の利用方法、成績確認などもサポートしており、初めての通信教育でも安心して学べる体制が整っています。
学習と心の支えとなる「CAの温かいサポート」
CAは、学習面だけでなく、心の支えにもなるサポートを行っています。「なかなか学習が進まず悩んでいる」「生活との両立が難しい」といった学生の心のSOSにも親身に対応し、励ましの言葉をかけています。通信教育では孤立しがちな学習環境ですが、CAのサポートがあることで、学生は学習の不安を解消し、安心して学びを続けられるようになります。
取得できる資格
東京未来大学通信教育課程では、学部ごとに多様な資格や教員免許状が取得可能です。学びを通じて専門的なスキルを身につけ、資格取得によってキャリアの幅を広げることができます。
こども心理学部で取得できる資格・教員免許状
こども心理学部では、子どもの心理や教育に関する知識を深めることができ、以下の資格や免許状が取得可能です。
- 認定心理士:心理学の専門的知識を身につけ、教育や福祉分野での活躍を支援します。
- 幼稚園教諭一種免許状:幼稚園教諭として未就学児の教育に携わり、社会性や心身の成長を支援することができます。
- 小学校教諭一種免許状:小学校で幅広い教科を教え、子どもたちの学びをサポートする教員免許状です。
- 社会福祉主事任用資格:社会福祉施設や福祉事業所で利用者支援や連携業務に従事できる資格です。
- 児童福祉司任用資格(要実務経験):児童相談所などで児童の福祉に関する専門的な相談業務を行います。
- 児童指導員任用資格:児童福祉施設で子どもたちの保護・生活指導を行い、健全な成長をサポートします。
こども心理学部を卒業すると「学士(こども心理学)」の学位が授与され、心理学や教育分野でのキャリアが広がります。
モチベーション行動科学部で取得できる資格
モチベーション行動科学部では、人間の行動や意欲に関する知識を身につけ、さまざまな分野で応用できる資格が取得できます。
- 認定心理士:心理学の基礎から応用まで学び、心の専門家としての資格を取得します。
- 公認モチベーション・マネジャーBasic資格:モチベーションをマネジメントする力を養い、ビジネスや教育現場での活躍をサポートする資格です。
- 社会福祉主事任用資格:福祉分野での支援に関わる知識を習得し、社会福祉施設での業務に貢献します。
モチベーション行動科学部を卒業すると「学士(行動科学)」の学位が授与され、組織や個人のモチベーション向上を目指す職業での活躍が期待できます。
幼保特例制度による特別な資格取得支援
こども心理学部では、幼稚園教諭免許状や保育士資格を短期間で取得する「幼保特例制度」が利用可能です。この制度により、一定の実務経験がある方は最短半年で資格を取得できるため、キャリアアップや転職を目指す方にも適したサポートが提供されています。
東京未来大学通信教育課程では、これらの資格取得支援を通じて、学生一人ひとりの成長とキャリア形成をサポートしています。
目指せる職業
こども心理学部で目指せる職業
- 認定心理士:心理カウンセラー、メンタルヘルス支援職、教育・福祉関連の心理支援職
- 小学校教諭:小学校の教員(公立・私立)
- 幼稚園教諭:幼稚園の教員(公立・私立)
- 社会福祉主事:福祉施設の相談員、地域福祉活動職員
- 児童福祉司(要実務経験):児童相談所の相談員、児童支援の専門職
- 児童指導員:児童養護施設や福祉施設の指導員、子どもの生活支援員
モチベーション行動科学部で目指せる職業
- 認定心理士:企業内カウンセラー、メンタルヘルスケア支援職、心理コンサルタント
- 公認モチベーション・マネジャーBasic資格:人材育成コンサルタント、組織マネジメント支援職、キャリアコーチ
- 社会福祉主事:福祉相談員、福祉施設職員、地域福祉コーディネーター
- 学士(行動科学):行動分析に基づく教育・研修担当、組織の行動管理職、ビジネスコンサルタント
スクーリング
東京未来大学通信教育課程では、学生が自分に合った学習方法で学べるよう、対面とオンラインのスクーリング科目が提供されています。これにより、自宅学習では学びきれない実践的なスキルや知識を深め、キャンパスライフを体感することができます。
対面での学びを実現する「スクーリング科目(対面授業)」
スクーリング科目(対面授業)は、東京未来大学のキャンパスで行われる対面形式の授業です。自宅学習では理解が難しい科目や、実技が必要な科目を対面で学ぶことができ、教員や他の学生との直接交流も図れます。授業は年に8日程度、土日祝日や夏期休暇などを活用して開講されるため、忙しい方でも出席しやすい設計です。さらに、図書館や学生ホールといった学びをサポートする施設も利用でき、充実した学習環境が整っています。
ライフスタイルに応じた3つのスクーリングプラン
東京未来大学のスクーリング科目(対面授業)には、学生のライフスタイルに合わせた3つのプランが用意されています:
- 週末スクーリング:土日の計4日間で1科目を履修するプラン。余裕をもって予習・復習ができ、学習内容をしっかりと吸収できます。
- 短期スクーリング:3連休などを活用し、短期間で集中して1科目を履修するプラン。遠方から参加する学生や、短期間で学びたい方に最適です。
- 夏期スクーリング:長期休暇を活用して6日間で最大3科目を履修するプラン。一度に多くの単位を取得したい方におすすめです。
これらのプランにより、学生は自分の生活スケジュールに合わせて学習を進めることができます。
オンラインで参加できる「スクーリング科目(ライブ授業)」
スクーリング科目の一部は、オンライン会議システム(ZoomやGoogle Meet)を使ったリアルタイム授業として提供されています。自宅から授業に参加できるため、交通費や宿泊費を気にせず参加しやすい点が大きなメリットです。これにより、遠方に住んでいる学生や時間に制約のある学生も、対面に近い形で学びを深めることが可能です。
東京未来大学通信教育課程のスクーリングは、対面とオンラインの両方での学びを通じて、学生一人ひとりの成長とキャリア形成をサポートしています。
入学情報
募集要項・募集人員
こども心理学部 こども心理学科 通信教育課程
1.正科生(1年次入学) 75名
2.正科生(3年次編入学) 300名
3.科目等履修生 若干名
モチベーション行動科学部 モチベーション行動科学科 通信教育課程
1.正科生(1年次入学) 20名
2.正科生(3年次編入学) 20名
3.科目等履修生 若干名
出願資格
正科生(1年次入学)
1.高等学校または中等教育学校を卒業した者
2.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者
3.高等専門学校(5年制)の3年次を修了した者
4.文部科学大臣の定めるところにより、大学入学に関し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
5.大学・短期大学を中途退学した者
正科生(3年次編入学)
1.大学、短期大学、高等専門学校(5年制)を卒業した者
2.大学への3年次編入学資格を有する専修学校専門課程を卒業した者
3.高等学校等の専攻科の課程を修了した者
4.修業年限4年以上の大学において、2年以上在学し、中途退学した者で62単位以上修得している者
5.大学評価・学位授与機構により学士の学位を授与された者
学費
▼正科生(1年次入学)
入学金 30,000円(初年度のみ)
授業料 82,000円/学期
スクーリング料 7,500~11,000円/単位
教材費 1,500~3,000円/科目
概算年間 266,750円程度
標準在籍期間 4年
▼正科生(3年次編入学)
編入学金 50,000円(初年度のみ)
授業料 82,000円/学期
スクーリング料 7,500~11,000円/単位
教材費 1,500~3,000円/科目
概算年間 266,750円程度
標準在籍期間 2年
▼科目等履修生
登録料 30,000円(継続登録は5,000円)
科目履修料 7,500円/単位
教材費 1,500~3,000円/科目
奨学金
日本学生支援機構奨学金
東京未来大学通信教育課程では、経済的理由で学業が困難な学生に対し、日本学生支援機構の貸与奨学金制度を案内しています。貸与終了後には返還義務が発生するため、申請前に必要性と返還時の負担を十分に考慮してください。申請には条件があるため、下記詳細をご確認ください。
申込資格
- 正科生で特に優秀であり、経済的理由によりスクーリング参加が難しい者
- 夏期スクーリングのA日程・B日程のいずれかに参加できる者
注意: 他大学で第一種奨学金の貸与を受けた場合、貸与期間により申請できないことがあります。また、他大学通信課程で4回貸与を受けた場合は申込資格がありません。
奨学金の種類・金額
- 第一種奨学金(無利息)
- 利息:無利息
- 貸与額:¥88,000
- 第二種奨学金(利息付)
- 利息:年利3%を上限とする利息付
- 貸与額:¥20,000から¥120,000までの間で、10,000円単位の11種類から選択可能
高等教育の修学支援新制度
東京未来大学通信教育課程は、「大学等における修学の支援に関する法律」に基づく「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。対象者は以下の支援を受けられます。
申込対象者
- 学業基準を満たしていること
- 家計基準(住民税非課税世帯またはそれに準ずる世帯)に該当すること
- 高校卒業後2年以内に大学へ入学した方
支援内容
区分 | 入学金(新入生のみ)*1回限り減免 | 授業料 | 給付奨学金(年間) |
---|---|---|---|
第Ⅰ区分 | ¥30,000 | ¥130,000 | ¥51,000 |
第Ⅱ区分 | ¥20,000 | ¥86,700 | ¥34,000 |
第Ⅲ区分 | ¥10,000 | ¥43,400 | ¥17,000 |
第Ⅳ区分 | ¥7,500 | ¥32,500 | ¥12,800 |
注意: 授業料は一度納入いただき、半年ごとに返還されます。
基本情報
〒120-0023 東京都足立区千住曙町34-12
アクセス
北千住駅から2駅
最寄り駅「堀切駅」から徒歩2分
お問い合わせ電話番号:03-5813-2530(月曜~金曜 9:00~17:30)
代表メールアドレス:tsushin-info@tokyomirai.jp